つるスヴニール・ドゥ・ラ・マルメゾンにつぼみがつく
スヴニール・ドゥ・ラ・マルメゾンだと思って植えたら、ぐんぐん伸びてどうもつるスヴニール・ドゥ・ラ・マルメゾンだとわかり、花もつくことがなく、転々と植え替えられている株ですが、今年は3年目でいきなりつぼみがつきました。
この株が元気よく育っているわけではありません。1年目は新苗で購入、ぐんぐん伸びて収拾がつかず、雨に弱い性質を考えてベランダ下のつるディンティベスの横に移植した。しかし、ここでは水不足で伸びて大きくなった枝を維持できず、枝は枯れまくり。切り詰めてなんとか生かすことができたが、うどんこ病には特に弱く、暑さにも寒さにも弱い。葉も薄いので風にも弱い。結局枝は1本だけになり、それを切り詰めて、鉢に移植した。
しかし、2月に暖かい日が続いて芽がの伸びたけど、その後の寒さと、風の強さに葉の元気はなし、下から出た芽はスズメの攻撃にあって折れてしまった。まさに、悲惨な運命をたどる株である。
しかし、この過酷な環境が、3年目にして初めてつぼみをつけることになった。葉の数も少なくどうみても健全な株ではないけど、とにかく2つつぼみがついている。